シミュレーションの簡単な原理の一つに「ライフゲーム」があります。方眼紙に点を並べた密度によって点の生死を決めて世代交代させると、まるで生物か幾何学的な形状の変化を観察できるというものです。名前にゲームと付きますが、数学の一種で研究の歴史も成果も膨大ですのでぜひ検索してみてください。英語ではConway’s Game of Lifeと呼ばれています。
ライフゲームと六角形マップはそれぞれありふれた方法であり、両方の組み合わせを誰となく多くのプログラマーや研究者が試しているに違いないと思うのですが、「四角いライフゲーム」の陰に隠れて注目される機会が無いように思えます。iOSアプリを探しても見当たらないようですので、小規模な1画面分のアプリを制作してみました。
専門向けな多機能さではなく、馴染みの顔絵文字を「菌粒くん」に見立てて画面の中で培養する雰囲気にしました。
密度ルールや表示色を選べたり秒更新や簡易保存など若干の機能がありますので、ドラム操作部をコロコロ回して模様の変化が幾何学的だったり生き物っぽかったりする様子を眺める時間潰しからぜひお始めください。
ライフゲーム自体は、本家の四角でこれから何かを発見しようと思ってもパターンの命名や応用原理などが研究し尽くされていて、先人達の成果を見て回ったり確かめる事になるだけです。
それに対し六角では、パターンの命名も特に聞きませんしどのルールを代表的とするか提唱もされていない未開拓の状況に思えます。運動方向が90度4方向から60度6方向に変わる事で何か新たな可能性はありそうにも思えます。
このアプリがどなたかの自由研究などのきっかけになれば幸いです。